文部科学省「社会人の学び直しニーズ対応教育推進プログラム」採択 デジタル技術下の経営に適応するためのキャリアッププログラム
技術者、技術管理者の育成を目指す再教育プログラム
 
 

プログラムの狙い

授業科目名 統計分析
開講学期・単位数 第1ターム 2単位
担当者 森田裕之  HIROUYKI MORITA
講義目的 Course Objectives

統計学の基礎的な内容と各種手法,そしてその応用方法を学びます。統計学はデータを使った応用をして,その価値が生かされる学問ではないかと思います.しかしそのためには,統計学の基礎的な概念や手法の考え方を正しく理解しなければ,正しい解釈を導けないでしょう.本講義では特にデータを使った応用の観点から必要な基礎的内容を学習するとともに,エクセルを用いた応用を同時に行うことで,その内容が理解でき,応用が可能になることを目指します.

各回ごとの授業内容 Course Contents of Each Session
1. データ解析の進め方
2.同応用演習
3.傾向線の求め方
4.2変数の関係の表し方
5.上記2つの応用演習
6.主成分の見方
7.傾向性と個別性
8.上記2つの応用演習
9.時間的変化を見る指標
10.ストックとフロー
11.8.上記2つの応用演習
12.時間的推移の見方
13.同応用演習
14.まとめ
授業方法 Methods of Instruction
授業の内容はPPTでのプレゼンテーションによって行います。応用演習は,各自またはグループによって考察・計算の上その場でまとめて発表して頂きます。 授業の内容はPPTでのプレゼンテーションによって行います。応用演習は,各自またはグループによって考察・計算の上その場でまとめて発表して頂きます。
教科書(著者名、書名、発行所、出版年) Text (Author. Title. Publisher, Year of Publication)
上田尚一『統計学の論理』(朝倉書店、2002) (予定) 
参考文献(著者名、書名、発行所、出版年) Reference Books (Author. Title. Publisher, Year of Publication)
特になし
成績評価方法・基準 Methods and Criteria of Evaluation
最終成績は出席状況、演習での発表及び定期試験(リポート試験)の結果により決定する。 1.平常点: a出席および小レポート(50%)
2.定期試験(またはリポート試験)(50%)
学生による授業評価の方法 Course Evaluation by Students
授業中実施
準備学習等についての具体的な指示および他の科目との関連 Other Specifications for Class Preparation
データを使った演習を行うので,エクセルの基本的な利用ができることが必要です。
キーワード Course Key Words
統計学,データ解析,モデル


※2008年度プログラムを参考にしています。
「授業内容」「授業方法」「教科書」など一部変更になる場合がありますので予めご了承ください。

トップへ戻る↑