イノベーション実現指向 MOTプログラムの開発 関西学院大学専門職大学院 経営戦略研究科MOTプロジェクト  協力)社会連携センター
MOTとは
MOTプログラム
プログラム開発概要
事例研究
プログラム受講生
シンポジウム(公開講義)のご案内
IBATOP
シンポジウム(公開実証講義)報告
公開実証講義レポート
 
模擬授業
  玉田俊平太 助教授(テクノロジー・マネジメント)
  詳しくはこちら
  佐藤善信 教授(マーケティング)
  詳しくはこちら
  Pagetop
 
ケースレビュー
  プログラム受講生
   
  <発表例>
株式会社シェリフ
防犯用カラーボール発射装置「マークペット」
(テクノロジー・マネージメント)
  詳しくはこちら
  Pagetop
 
講評・質疑応答
  株式会社シェリフ 大西正道 社長

今回、弊社を題材にしたケース教材をもとに、学生さんのプレゼンテーションを聞かせていただきましたが、我々が気が付かない部分を提案していただいたので、非常に感謝しています。
  詳しくはこちら
 
ケース教材「株式会社シェリフ・マークペット」について、同社大西社長への質疑応答。
  詳しくはこちら
   
  Pagetop
 
パネルディスカッション
  パネルディスカッション
  詳しくはこちら
芝浦工業大学工学マネジメント研究科長・東京大学 児玉文雄 名誉教授
(現在は、)従来理論では切れない話がどんどん出てきています。技術が変化しているし、マーケットも、大きく変化している。その中にMOTは活路を見出していくと感じています。
東京大学先端科学技術研究センター 後藤晃 教授
モノづくり型の中小企業と大学の連携が、最近広がってきています。中小企業と大学との連携は、大手の企業との連携とはかなり意味が違っています。中小企業の方は、成果が、かなり直接的に役立つということで、非常に魅力を感じています。
Pagetop
本プログラムは経済産業省による「技術経営人材育成プログラム導入促進事業」の支援を受けています。
MOTとは